JavaScript 第5版

GWは、「JavaScript 第5版」を買って読んだのでした。
最初、JavaScriptのリファレンスを買うつもりだったのだけれど、横に並んでいたこちらを買ったのは、もう少し突っ込んでJavaScriptの挙動が書いてある本が読みたいなと思ったから。


というのも、今までJavaScriptは他のプログラミング言語の応用でなんとなく読んでいて、その知識でもってDOM作ったりXML読んだりする文を書いたり、UserScriptをコピペした上で必要な部分だけ書き換えたりとかはしていたのですが、基本的にDOMがどう評価されるのかなとか独特の文法とか、ちゃんと知らなかったのです。(それがためか、「なんか動かないなあ」という場面がよくありました)


これは一度、本でも読むか、と。
GWを使って一通りざっと目を通すことができて、色々知らないこと/どっかで読んでたけど忘れてたことが多いなあと思いました。


そもそもオブジェクトリテラルが分かってなかったとか…
scriptタグがHTMLロード/解析中、現れた時点で実行されることとか…(書く位置によってはDOM読みできなかったりするのは、このせいだと思う)
全てがプロパティであるとか…
スコープチェーンの話とか。


そんなわけで色々面白いなと思い、これで基本的なJavaScriptの読み方はわかった(はず…)なので手始めにどっかのウェブサイトのJavaScriptでも読もうかなと思ったらGW終了…か。
ままならない。


読んでいて思ったのは、どうにも後半のクライアントサイドJavaScriptの部分より、前半のコアJavaScriptを読んでる方が楽しかったなあということで、これは結構意外でした。
「へーこういう文法なんだ」という部分で、JavaScriptがおもしろかったのかもしれません。
(ひょっとしたら後半にいくに連れて互換性問題に対する言及が増えてくるのが切なかったからかもしれません…)

JavaScript 第5版

JavaScript 第5版